『天使の囀り』あらすじとネタバレ感想!異様な自殺に隠された恐怖
北島早苗は、ホスピスで終末期医療に携わる精神科医。恋人で作家の高梨は、病的な死恐怖症だったが、新聞社主催のアマゾン調査隊に参加してからは、人格が異様な変容を見せ、あれほど怖れていた『死』に魅せられたように、自殺してしまう。さらに、調査隊の他のメンバーも、次々と異常な方法で自殺を遂げていることがわかる。アマゾンで、いったい何が起きたのか?高梨が死の直前に残した「天使の囀りが聞こえる」という言葉は、何を意味するのか?前人未到の恐怖が、あなたを襲う。
「BOOK」データベースより
貴志祐介さんのホラー作品である本書。
不可解な連続自殺を追う過程はミステリそのものですが、やはり最大の魅力はホラーの部分になります。
グロテスクな描写が多分に含まれるので苦手な人はとことん苦手かもしれません。
しかし、ただ怖くすればいいというデタラメな盛り込み方ではありませんので、意欲があればぜひ挑戦してほしい一冊です。
この記事では、本書のあらすじや個人的な感想を書いています。
核心部のネタバレは避けますが、未読の方はご注意ください。
本をお得に読みたい人には『Kindle Unlimited』をオススメします。
小説のみならずビジネス書、マンガ、専門書など様々なジャンルの作品が200万冊以上読み放題。
新規加入なら30日間の無料体験ができるので、無料期間中に退会すればお金は一切かかりません。
また期間限定で2か月1,960円→99円の破格なプランもあります。
なかなか手に取れない数千円、数万円するような本を読むのもアリ。
マンガであれば一か月で数十冊読めてしまうので、シリーズものも無料で読破できます。
気になる人はぜひ30日間無料体験でお試しください。
あらすじ
アマゾン調査
序盤、精神科医の北島早苗が、恋人で作家の高梨光宏からもらったメールという形で描写されます。
高梨は紀行文を書くためにアマゾン調査に参加。
定期的にその時のことをメールで早苗に送ってくれます。
途中までは充実した調査に思えましたが、ある時からメールの内容が急変。
ひどい目にあったかと思いきや急にハイになり、やがてガイド役の原住民とトラブルになり、予定を切り上げて帰国することになったのでした。
天使の囀り
帰国した高梨は人が変わったように明るくなり、以前までの死に怯えた不安や焦りをのぞかせることがなくなっていました。
それだけであればまだ許容できましたが、やがて『天使の囀り』が聞こえるのだと訴えます。
早苗にはそれが聞こえず、幻聴を疑います。
高梨の異常行動はますますエスカレートし、早苗は身の危険を感じて彼を遠ざけます。
その後、高梨は不自然な自殺を遂げるのでした。
セミナー合宿
物語のもう一つの側面として、宗教団体のようなものが描かれます。
『地球(ガイア)の夜明け』という団体は心に傷を負った人たちに救いの手を差し伸べ、興味を持った人間のための合宿セミナーが開かれます。
はじめは怪しい雰囲気はありませんでしたが、やがて薬物、正体不明の肉が登場したことで空気が一変。
参加者は一様に戸惑いを見せます。
しかし、誰かが手をつけるとやらないわけにはいかず、全員が団体の指示に従います。
その結果、参加者たちはこれまでの自分の弱さを克服し、新しい人生をスタートさせますが、そんな夢のような時間は長続きしませんでした。
共通点
早苗は高梨の死の原因を調査する中で、アマゾン調査の他のメンバーもまた不審な自殺、もしくは行方不明になったことを知ります。
そして、メンバー以外にも同様の事例が見つかり、共通点は『地球の夜明け』のセミナーに参加していたということでした。
アマゾン調査とセミナーにどんな関係があるのか。
彼らを自殺に導いた原因は何なのか。
早苗は少しずつ糸を手繰るようにして真実に近づきますが、そこには想像もできないような恐ろしい秘密が隠されていました。
感想
未知の存在による恐怖
貴志さんの『黒い家』では恐怖の対象として人間が描かれていました。
その点においては本書も類似しています。
しかし、本書では人間の異常な行動の理由が明らかになるので、途中から恐怖の対象が変わるのが特徴です。
どちらも決して幽霊やお化けなど超常現象による怖さではありませんが、その質はそれぞれ全く異なります。
核心部のネタバレになってしまいますのでなかなか説明が難しいですが、僕は世界一受けたい授業のとある講義で類似した話を聞いていたので、事情はすぐに飲み込めました。
にわかに信じがたい話ですが、しっかり論理的に異常行動の説明がされているので現実として受け止めるしかなく、余計に恐怖心を煽られてページをめくる手が止まりませんでした。
グロテスクなホラー
読んでいけばだんだん分かると思いますが、グロテスクな描写が多分に含まれています。
後半になるにつれてその勢いは増していきます。
ホラー作品として名作であることは間違いありませんが、グロテスクな描写が苦手という人にはあまりオススメできません。
貴志さんの作品でいうと『悪の教典』が苦手、もしくは読めなかったという人は気をつけた方がよいかもしれません。
あと霊長類のウアカリを調べましたが、これがまた怖い見た目をしていて驚きました。
パっと見は猿なのですが、禿げあがった頭や真っ赤な顔が見ていて不安な気持ちになります。
しかし、本書にはアマゾンの生態の他に神話、医学などモチーフとしてどれも興味深いものばかりが盛り込まれているので、興味を持った人はぜひ読了後にそれぞれ調べてみてください。
僕は気になって仕方なかったので調べながら読みましたが、時間は通常の読書の倍はかかりました。
コミックもおすすめ
本書の内容とは関係ありませんが、合わせてコミックも読むとより楽しめます。
コミカライズというと蛇足的な作品も多いのですが、本書のコミカライズは原作に忠実かつオリジナルの魅力も有していて、とにかく読んでよかったです。
二巻までしかないので、手軽に読めるのもポイントです。
おわりに
物語の流れが読めてくるまでは五〇〇ページに及ぶ文量、本筋と関係のないこだわりに多少辟易としましたが、半分を過ぎたあたりからページをめくる手が倍速になりました。
ホラーの中にミステリの要素も合わさり、色々な欲求を満たしてくれます。
グロテスクな描写が苦手でなければ、ぜひ読んでほしい一冊です。
本をお得に読みたい人には『Kindle Unlimited』をオススメします。
小説のみならずビジネス書、マンガ、専門書など様々なジャンルの作品が200万冊以上読み放題。
新規加入なら30日間の無料体験ができるので、無料期間中に退会すればお金は一切かかりません。
また期間限定で2か月1,960円→99円の破格なプランもあります。
なかなか手に取れない数千円、数万円するような本を読むのもアリ。
マンガであれば一か月で数十冊読めてしまうので、シリーズものも無料で読破できます。
気になる人はぜひ30日間無料体験でお試しください。
貴志さんの他の作品に関する記事はこちら。
関連記事はこちら。