『満願』徹底ネタバレ解説!あらすじから結末まで!
「もういいんです」人を殺めた女は控訴を取り下げ、静かに刑に服したが…。鮮やかな幕切れに真の動機が浮上する表題作をはじめ、恋人との復縁を望む主人公が訪れる「死人宿」、美しき中学生姉妹による官能と戦慄の「柘榴」、ビジネスマンが最悪の状況に直面する息詰まる傑作「万灯」他、全六篇を収録。史上初めての三冠を達成したミステリー短篇集の金字塔。山本周五郎賞受賞。
「BOOK」データベースより
本書は六つの短編から成り立っていて、NHKにて『万灯』、『夜警』、『満願』がドラマ化されました。
この記事では、本書のあらすじや個人的な感想を書いています。
ネタバレを多大に含みますので、未読の方はご注意ください。
本をお得に読みたい人には『Kindle Unlimited』をオススメします。
小説のみならずビジネス書、マンガ、専門書など様々なジャンルの作品が200万冊以上読み放題。
新規加入なら30日間の無料体験ができるので、無料期間中に退会すればお金は一切かかりません。
また期間限定で2か月1,960円→99円の破格なプランもあります。
なかなか手に取れない数千円、数万円するような本を読むのもアリ。
マンガであれば一か月で数十冊読めてしまうので、シリーズものも無料で読破できます。
気になる人はぜひ30日間無料体験でお試しください。
あらすじ
夜警
川藤浩志巡査の葬儀から物語は始まります。
彼は、とある事件の中で命を落としました。
ある日、妻から夫である田原勝が暴れていると警察に通報が入り川藤含めた警官三人が駆け付けますが、田原が短刀で切りかかってきたため川藤が計五発を発砲。
田原はその場で死亡しますが、川藤も切り付けられた傷が原因で死亡しました。
多少賛否はあったものの、適正な銃の使用だったという見方が強いとされます。
しかし川藤の元上司である柳岡巡査部長は、彼は警官に向いていなかったと考えていました。
以下、川藤が死ぬまでを辿る回想。
川藤は警察学校を出て、最初の配属先として緑1交番に配属されます。
そこの交番長を務めていた柳岡は川藤にあまり良い印象を持っていなかったこともあり、自分の目の届く範囲に置こうと川藤と組むことにし、もう一人の二年後輩にあたる梶井と三人で勤務にあたることにしました。
当時、警官がトイレに銃を置き忘れるという事件が起き、管理徹底を聞かされていました。
また川藤の評価について、スナックでの客同士のトラブル程度で拳銃のある腰に手を当ててしまうなど、やはり警官としては厳しいという見方が梶井からも出ました。
さらに川藤にはミスを浅知恵で誤魔化そうとする気があり、それが柳岡をますます不安にさせます。
そして、川藤が殉職した当日。
交番に行くと常連の通報者である田原美代子が待っていて、旦那である田原勝に殺されるかもしれないと言い出します。
いつものことであったため話を聞いて帰ってもらいましたが、田原には前科もあるため一応警戒するという話になりました。
午前中、柳岡と梶井は警邏に出て交番に戻ると、川藤から工事現場で交通整理の誘導員が倒れたという報告を受けます。
ヘルメットに小石が当たって派手な傷がついていましたが、特に怪我はありませんでした。
しかし柳岡の質問に対する川藤の反応は不自然なほど挙動不審で、何かを恐れているようでした。
夜までは普段通りでしたが、そこで署に一一〇番通報が入ります。
通報に従って現場である田原美代子の自宅に向かう柳岡たち。
中では勝が美代子の首に刃物を当てていました。
説得を試みる柳岡ですが、川藤が緑一交番だと叫ぶと勝は豹変。
貴様が美代子を、と言って突っ込んでいきます。
それぞれ対処しようとしますが、そこで銃声が一続きで何発分も響きました。
弾は勝に当たりますが彼は止まらずに川藤に当たり、川藤の首から血が噴き出します。
回想が終わり美代子の事情聴取の話になりますが、彼女は結果として浮気していませんでした。
また川藤は即死ではなく、『こんなはずじゃなかった』『上手くいったのに』と言い残していました。
さらに不思議なことに、川藤は五発のうち四発を勝に命中させていましたが、残りの一発は庭に落ちていたといいます。
状況から考えて、威嚇として空に向けて撃ったとしか考えられませんが、柳岡はそれを自分の目で見ていません。
この事実に納得のいっていない柳岡。
そこで隆博は川藤が交番で一人でいた日、『とんでもないことになった』というメールがきたことを話します。
これまで川藤は兄に尻ぬぐいしてほしい時に同様の内容のメールを送っていることが分かり、そこで柳岡は真実が分かりかけていました。
川藤が一人で交番にいた日、何かの理由で拳銃を発砲してしまい、誘導員の頭をかすめてしまった。
幸い怪我はしていなかったが、すぐに銃弾を紛失したらまずいという事実に辿り着きます。
兄にメールを送るが、助けが期待できない今回。
川藤は暴発を隠すには発砲すればいいという結論に至ります。
事件を誘発するために川藤は妻が緑1交番の警官と浮気しているという電話を勝にし、予想通り、勝は激高して事件を起こします。
川藤は考えの通り、四発を発砲して暴発した弾を地面に踏みつけることで、暴発の事実を隠蔽しようとしたのです。
しかし唯一予想外だったのが、人間の執念を甘く見たことです。
隆博はおそらく弟が何をしたかを気付いていて、柳岡は自分も警官に向かなかったと警察を去ることを予感していたのでした。
死人宿
主人公は、恋人の佐和子を追って人知れぬ温泉宿にやってきました。
職場のことで悩む彼女の気持ちを理解してやれなかったことを後悔し、戻ってくるよう説得するためです。
佐和子とは二年ぶりの再会でしたが、彼女は主人公が来ることを予期していたようでした。
温泉宿は佐和子の叔父の家で、不幸な事故が起きることで有名な温泉でした。
そのせいで死にたい人間の間で評判になっていて、もし叔父に何かあれば佐和子がこの『死人宿』を引き継ぐのだといいます。
事実を知っても泊まる気はあるかと尋ねられ、主人公は泊まることにします。
最初は元気になった佐和子の姿を見ているだけで良かったのですが、だんだんと連れ戻したいという欲求に駆られるようになっていました。
風呂に入り、夕飯までの時間を過ごしていると突然、佐和子が部屋にやって来て、相談があるといいます。
それは露天風呂の脱衣所に遺書の落とし物があり、持ち主を探してほしいというものでした。
今日の宿泊客は三名いて、若い男性に髪が長く痩せた女性、そして短い髪を紫に染めた女性です。
主人公は警察に通報することを提案しますが、死人が出ていない状態では対応してもらえないといいます。
宿帳の筆跡からも特定が出来なかったため、三人の顔を直接見るために主人公も作務衣に身を包み、従業員のふりをして佐和子についていきます。
三人を観察する中で、紫の髪の女性の手首にリストカットをしたような傷跡があることに気が付きます。
状況を踏まえて自分の意見を言う主人公ですが、それは二年前と変わらない答えで佐和子を失望させるものでした。
そこで主人公は改めて自分の失態に気が付き、常識では計れない可能性も含めて再度遺書の持ち主を考えます。
主人公は二年というワードを違う視点から考え、生命保険が目的であることに辿り着きます。
免責期間が二年あり、それが過ぎて自殺することで保険金を借金にあてようと考えているのだと。
しかし、名前と日付がない。
これは遺書が一枚ではないことを表していて、署名が入ったものは気に入らないため誰にも見られない場所に捨てたのだと考えました。
そこで主人公は川に捨てた書き損じを探し、すぐに見つけることができました。
遺書は細かく破られていましたが、一枚の断片から『丸太』という名前を見つけることが出来ました。
宿に戻って男性に確認すると、彼が遺書の持ち主であることが判明し、翌朝お礼を残して宿を去って行きました。
そして佐和子も主人公にお礼を言い、二年で少し変わったと言います。
ところがその直後、自殺した紫の髪の女性の死体が発見され、主人公はようやく気が付くことになります。
彼女の部屋には備え付けの浴衣とは別の浴衣があり、それが死装束だったということに。
柘榴
皆川さおりはとびきりの美人で、そのことを自覚した上で謙虚に振る舞える女性でした。
さおりは大学のゼミで佐原成海と出会います。
彼は美男子というわけではありませんでしたが、誰もが好きにならずにはいられない男性でさおりもその一人でした。
ゼミでは彼を巡って暗闘が繰り返されましたが、さおりは見事に成海を勝ち取り、在学中に婚約しました。
両親の間で賛否両論ありましたが、さおりにとって成海はトロフィーでした。
あれだけの競争で勝ち取った栄誉なのだから、最高のものでないはずがないと信じ切っていたのです。
結局、子供を身ごもったことで父も折れ、娘を産んだ後の夕焼けの鮮烈な赤を覚えていたことから、娘の名前を『夕子』にします。
その二年後に二人目も産み、病室から見えた月が印象的だったことから、二人目の娘を『月子』と名付けます。
これまでは何の疑問も持ちませんでしたが、お産に成海が姿を見せなかったことで初めて彼と暮らす人生に疑問を覚えることとなりました。
しかし、今までの人柄が嘘のようにさおりは娘たちを愛し、幸せな日々を送っていました。
ところが成海は定職に就かず、怪しい連中ともつるみ、週に一、二日しか帰ってこないようになっていました。
それでもまださおりはこの生活を信じていましたが、それも長続きしませんでした。
子供のことを考えるとどうしてもお金が必要で、その点において成海はダメでした。
夕子が高校受験を控えた年に離婚を決断し、成海もそれに同意します。
ここで視点が夕子に入れ替わります。
夕子は両親の離婚を知り、またどちらも親権を譲るつもりがないことを知って、自分で本を読んで親権について勉強していました。
月子から見ても、どう考えても親権は母のものでした。
場面は変わり、放課後の教室。
窓の外が真っ赤に染まる中、裁判所でうまく話すための相談をするために、教室で月子と待ち合わせをしていました。
夕子は本を読むのが好きで、中でも一番読みたかった物語は内容を覚えてしまっていて、柘榴の話でした。
夕子は小学校六年生の夏、父と柘榴がなっているところを見に行こうと約束し、秋に二人きりで見に行ったことがありました。
月子がやって来ます。
彼女は母譲りの美しさに加えて、時に抱きしめたくなるような弱さも備えています。
彼女たちは人気がなくなったことを確認すると、誰も来ない空き教室に向かい、父のためにお互いを真鍮製の靴べらで叩き合おうとしていました。
まずは夕子が打たれるといい、上半身裸になり、月子に背中を打たせます。
視点は変わって、さおりに戻ります。
さおりは家庭裁判所で審判の結果を聞かされますが、まさかの親権は成海のものでした。
信じられないさおりは審判官を問い詰めますが、理由はさおりが娘たちに暴力をふるっているという身に覚えのないものでした。
しかし、実際に夕子と月子の背中には自宅にある真鍮製の靴ベラで叩かれ跡があり、特に月子の傷はひどいといいます。
前の夕子のパートで語られているが、これは二人が母のDVをでっち上げるために自分たちでつけた傷でした。
さおりは娘たちの自作自演であることに気が付いていましたが、それ以上に娘たちの気持ちを理解できていなかったことにショックを受け、涙をこぼすのでした。
視点はまたまた変わり、夕子に。
成海と秋に二人きりで柘榴を見に行った時に起こっていたこと。
夕子は、成海と肉体関係を持っていました。
彼女にとってもまた、成海はトロフィーだったのです。
そのためには母であるさおりは美しすぎるため邪魔で、離婚はまたとないチャンスでした。
夕子は月子に母を陥れることを提案して月子はそれを受け入れますが、そのことで月子も成海を一人の男として狙っていることが分かりました。
母娘で似るのも当然だし、姉妹で似るのもまた当然です。
母を排除した今、夕子にとって邪魔になる美しい人は月子だけ。
まだ幼くて自分に適わないがそれも今だけの話で、いずれ脅威になることを恐れていました。
夕子が親権を成海にとらせるためにお互いに背中を打たせた理由。
それは月子が美しくなる前に少しでも傷をつけて、成海を自分だけのものにしたかったからです。
月子は罪悪感に負けて途中で打つことをやめてしまいますが、夕子は容赦しません。
結果として月子の背中には大きな傷が残り、彼女の美しい背中は失われてしまったのでした。
万灯
井桁商事に勤める伊丹は入社三年目でインドネシア支社に派遣され、天然ガスの事業に取り組んでいました。
そして二年前にバングラデシュへの異動を命じられ、伊丹はそれを快諾します。
開発室長という肩書きで高野という部下を持ち、意気込んでいました。
ところが、調査に出ていた高野一行は転落事故を起こし、高野は左腕を切断。
またバングラデシュ人スタッフも重症を負い、何かあった時にすぐ対応できるよう開発地帯の近くに拠点を設ける必要性に迫られます。
高野は帰国し、伊丹は新しい部下を補充され、悲しみに暮れる間もなく事業を継続します。
拠点として雨季にも陥没しない地域、かつ政治的に安定していることを条件に探していた伊丹は、ボイシャク村に目をつけます。
ボイシャク村との交渉には新しい部下で高野の同期の斎藤が担当することになりました。
彼はこういった交渉の経験もあって、間違いのない人選でした。
しかし一週間後、斎藤は傷だらけで戻ってくることになります。
ボイシャク村の住民は、外国人をひどく嫌っていたのです。
ボイシャク村以外を再検討してみますが、どこにしてもボイシャク村を通らざるをえない。
また斎藤は怪我人ゆえに強盗に狙われ、高野の二の舞はごめんだと辞表を提出し、日本に帰国してしまいました。
人員も補充されず、伊丹が話を進めようとしてもうまくいかない。
そんな状況が変わったのは、十一月のことでした。
ボイシャク村から手紙が届き、重要な協議があるから一人で来いと言ってきたのです。
伊丹は住民に案内され小さな家に入ると、そこにはOGOというフランスのエネルギー企業の新規開発課の森下が待っていました。
彼らも天然ガスを狙っていることが分かります。
そこにアラムという人物が入ってきます。
アラムは他のマタボールからの頼みで伊丹たちと会っていますが、歓迎していないのは明らかでした。
何としてもその理由を知りたい伊丹は質問を続けると、アラムはバングラデシュの未来のために天然ガスが必要であり、他国に渡したくないことを明かします。
森下は説得を試みますが、全くの無駄に終わってしまいました。
社に報告するために帰ろうとすると、老人が呼び掛けてきて、マタボールたちが会いたいといいます。
連れていかれた先にはアラム以外のマタボールたちが待っていました。
そのうちの一人、シャハ・ジンナーが話すマタボールたちの意思。
彼らはアラムを危険視し、排除しようとしていたのです。
そこで拠点を置くためにシャハが出した条件。それはアラムを殺せば喜んで土地を提供するというものでした。
判断に迷う伊丹でしたが、森下はすでに覚悟を決めていて今さら後戻りなど出来ませんでした。
二人の覚悟を認めると、シャハは事故を装ってアラムを車でひき殺すよう提案します。
日本であればすぐに看破されてしまいますが、バングラデシュの警察であれば疑われずに済むと。
計画が決まると森下のジープに乗りこみ、伊丹が運転してアラムを轢いて殺害します。
念のために死んだかどうかを森下に確認させようとしますが、森下にはできませんでした。
伊丹はそこで森下は信じるに値しない男だということに気が付きます。
別れてから少しして、森下の様子を確認するためにOGOに電話する伊丹でしたが、森下はすでに退職していました。
焦った伊丹は森下のいるホテルをなんとか聞き出すと、日本にあるメーカーと会社に疑われない口実のためのアポイントをとりつけ、すぐに日本に帰国します。
飛行機の中で伊丹は熱をだし、それが理由で成田空港で検疫を受けます。結果は二、三日で出るといいます。
伊丹は黒いセダンをレンタルすると、途中のホームセンターで森下を殺すために必要な道具を揃え、ホテルに向かいます。
伊丹はアラムのことで森下を呼び出し、ホテルの地下駐車場に停めてある車まで誘導します。
森下が誰にもこのことを言っていないことを確認すると、伊丹は金槌で森下を撲殺。
そのままアポイントをとった吉田工業に向かって適当に面会を済ませ、房総半島の山で森下の死体を埋めます。
誰にも伊丹の犯行と気付かれない、完全犯罪になるはずでした。
ところが、事態は急変します。
伊丹は検疫の結果、何の問題もありませんでしたが、テレビでは横浜で女性と男児がコレラにかかったというニュースが流れていました。
感染源を行方不明ですが、伊丹にはそれが森下だとすぐに分かりました。
ボイシャク村でコレラに感染し、横浜在住でイルミナホテルに滞在していた女性にうつしてしまったのです。
これだけであれば何の問題もありませんでしたが、この時点で伊丹は吐き気を覚えていて、コレラに感染したことを示唆していました。
それは失踪前の森下と会っていたことを意味します。
なぜなら、入国時点では何も感染していなかったからです。
感染源は、殺害時にこぼれた吐瀉物と思われます。
このまま症状が進み病院にかかることがあれば、森下との関係を疑われるのは必須。
絶望した気持ちで、ホテルから見える夜景を眺める伊丹。
彼は万灯の前で裁きを待っていました。
関守
フリーライターの主人公は、取材のために桂谷峠近くにある店に取材に訪れていました。
桂谷峠は『死を呼ぶ峠』などの名称で都市伝説のように語られていて、近年、奇妙な事件が多発していたことがその由来でした。
ネタとしてちょっと弱いと思っていると、依頼主である先輩は本物ではないかと弱腰になっていました。
しかし、主人公はすでにこの記事を都市伝説として仕立て上げることに決めていました。
コーヒーを注文し、店主である老婆に取材を進める主人公。
特に危ない道ではありませんが、なぜか四台の車が転落し、五人が亡くなっていました。
そのうちの一人は、静岡県庁職員の前野拓矢といいます。
彼は新しい資源を探すためにこの店にも足を運んだことがあったといいます。
その前の事故では、田沢翔という男性と藤井香奈という女性が亡くなっていました。
田沢は峠の先にある豆南町の出身で、彼らもまたこの店に立ち寄ったことがあったのです。
彼は不機嫌で、ビールを飲んでいました。
そのせいで事故の原因は飲酒運転ということになりました。
さらにその前の死亡者の話になり、その人は大塚史人という若い男性で、フィールドワークで訪れていて桂谷の関所が目的でした。
しかし、そこにはすでに柱の一つも残されていないといいます。
主人公は渡された豆南町の観光マップに目を通しますが、これといった事故の理由を見出だすことができず、ホンモノである可能性を少しだけ考え始めていました。
老婆は主人公がこの件を記事にする意志があることを確認すると、一番最初に亡くなった人、高田太志について話し始めます。
高田は老婆の娘の二人目の夫で、一人目の夫よりもさらに悪い男でした。
娘は暴力を奮われていて、子供を守るために娘はこの店に逃げてきますが、高田は追ってきて子供を連れていこうとします。
娘はこれに抵抗し、手近な石で高田を殴り殺しました。
しかし使った石とは店の前にある石仏で、その首は折れてしまいました。
事実を隠蔽するために、老婆の夫は接着剤で首をくっつけて安心するも、何も知らずに真実に近づいてしまう人間がいました。
大塚はその石仏を見て割れた跡に気が付くと、豆南町役場でいつ割れたかを聞くと言い出したため、睡眠薬の入った飲み物を飲ませ、事故死を誘発させました。
田沢の場合、彼が蹴った拍子に石仏の首がとれてしまい、しかも田沢はそれが接着剤でつけてあることを見抜いてしまったのです。
それが理由で、ビールに睡眠薬を混ぜて同じように事故死させました。
前野の場合、彼は石仏が観光資源にならないかと検討し、持ち帰って調べたいとまで言ってきたため、同じ手段をとりました。
そして、矛先は主人公にも向けられます。
去年の秋頃、先輩が調査していたことを主人公のことだと勘違いされ、反論しようとするも、すでに睡眠薬によって意識は朦朧としていました。
老婆は関守として、娘の事件を隠し続けていたのです。
意識が落ちる寸前。
老婆は笑っていました。
満願
藤井にとって、鵜川妙子の裁判は弁護士として独り立ちしてから初めて取り扱った殺人事件でした。
三年がかりで控訴審まで進みますが、被告人である妙子の希望で控訴を取り下げ、懲役八年の一審判決で決まります。
藤井はまだ戦う余地があると思っていましたが、妙子はそれを許してくれませんでした。
出所した妙子の電話から物語は始まります。
以下、回想。
藤井が二十歳の時、下宿先が火事に遭い、新しい下宿先として先輩から紹介されたのが鵜川家でした。
そして出迎えてくれたのが、当時二十七、八歳の妙子でした。
勉強はずいぶんと捗り、勉強が滞ると妙子が話を聞いてくれ、それが藤井の大きな励ましになりました。
しかし、夫である重治の家業の評判はあまりよくなく、先代から懇意にしてくれている常連が怒っていることも少なくありませんでした。
おまけに中古の畳まで扱うようになり、しかもそれを新品と偽って売ろうとする魂胆が見えました。
藤井は住まわせてもらっている手前、そんなことは言えませんが、下宿した二年の間で家業は右肩下がりでした。
夏、藤井は実家に戻らずに日雇い仕事と勉強に集中していると、妙子に呼ばれて西瓜を堪能します。
そこで藤井は古い掛軸に気が付きました。
聞くと、妙子の先祖が島津のお殿さまからもらった我が家の家宝だと教えてくれます。
しかしここでいう我が家とは鵜川家ではなく、妙子の実家のことです。
妙子は藤井に学があることの大切さを説き、よく勉強するよう何度も言いました。
ここで場面は代わり、妙子が矢場英司を殺した時の状況が明かされます。
矢場は金融業者で、鋭い刃物で腹を刺されたことによるショック死とされていました。
藤井は弁護士として調査していく中で、矢場があまり良い評判でないことを知ります。
警察は矢場への借金返済が滞っている人物から鵜川の名前に行き着くが、重治は体を壊して入院していて、妙子の振る舞いに不審を覚えた警察が家宅捜索。
妙子は殺人罪と死体遺棄罪で起訴されることになりました。
凶器である文化包丁は妙子がいつも台所で使っていたもので、死体を運んだリアカーは重治が仕事で使っていたのものでした。
客間に隠されていた座布団、床の間から回収された掛軸、棚にあった達磨には血痕が残っていて、殺害現場が鵜川家であることを証明しています。
達磨には一見して血痕は見当たりませんが、その背に血痕があることが判明します。
今度は藤井が鵜川家に下宿して二年目の春の場面に変わります。
勉強に音を上げていた藤井を、妙子は買い物に連れ出します。
藤井は記憶したことを忘れないようにとぶつぶつ呟いていましたが、妙子に言われて見上げるとそこには美しい白木蓮が咲いていました。
そこで悩みを打ち明ける藤井。
藤井の実家は千葉で漁師をやっていましたが、不漁によってこれ以上の学費を出すことはできません。
そのため大学を出てからも勉強するような余裕はなく、司法試験を一発で受からないといけなくなってしまいました。
しかし司法試験は二十年で受かれば強者と呼ばれるほど難関なもので、藤井は見えないプレッシャーに負けそうになっていました。
そこで妙子は藤井の願掛けのために達磨を購入し、また自分の分も購入することにしました。
達磨を買ってから願いが通じたのか、藤井は択一式試験を無事に通過。
しかし両親からの仕送りは滞り、また試験のために日雇いに出られないため、重治に家賃の延長をお願いしなければなりませんでした。
一度、重治の酒に付き合うことがありましたが、そこで切り出すことが出来ず、それ以降、重治と話す機会はありませんでした。
やむを得ず妙子に相談すると、彼女は事件で血痕がつくことになる達磨を後ろに向かせ、へそくりから一ヶ月分のお金を渡してくれたのです。
藤井はありがたくこれをいただき、それで下宿代を払い、仕送りが入ると妙子に同額を返しました。
そして翌月、司法試験最大の難関、論文試験に合格しました。
また場面は変わり、借金の話になります。
重治は矢場に借金をしていましたが、肝硬変で倒れると矢場は妙子に借金の返済を迫ります。
検察は妙子が返済を逃れるために矢場を文化包丁で殺した悪質な計画殺人だとしますが、藤井は確かに妙子が藤井を殺したが、それは矢場から関係を迫られたための正当防衛であり、計画性はないと主張します。
厳しい戦いになり、藤井は何とか検察の主張を退けますが、反撃の糸口はなかなか見つかりません。
妙子が関係を迫られたことを証言してくれれば、裁判の結果は変わったかもしれませんが、彼女はそれを拒みます。
結局、争点は矢場の殺害が計画的なのかそうでないのか、その一点でした。
藤井は裁判で、掛軸に焦点を当てます。
普段はしまっている家宝とも言うべき掛軸。それを矢場が来るということで居間に飾ったが、そんな大事なものを前にして殺人など出来るのかと主張します。
すると第一審判決は懲役八年の実刑判決でしたが、犯行の計画性については言及されず、その点は妙子に有利に働いていました。
藤井は第二審に向けて準備を進めたが、妙子は控訴を取り下げ、それは重治の死を聞いた日でした。
場面は変わり、藤井が大学を卒業して四年後、妙子が殺人事件の容疑者として逮捕され、藤井と再会する場面に切り替わります。
藤井は妙子の身を案じますが、彼女は重治の様態、そして借金がどうなっているのかを知りたがりました。
調査した結果、返済のために家も家財も差し押さえられ、しかも重治の病状は重く、もう長くはないということでした。
妙子にそれを伝え、彼女が弁護士費用を払えないことも考慮して藤井が弁護人となりました。
さらに場面は変わり、重治が死んだ時の話になります。
葬儀に参加した藤井ですが、親戚ですら重治の死を悼むものはいませんでした。
妙子に訃報を伝えに行くと妙子は静かに泣き、それから重治の保険金で借金を返済してくれるよう藤井に依頼。
幸いにも借金は重治の保険金でまかなえる金額でした。
最後に藤井はもう少し裁判を頑張らないかと訴えますが、妙子は控訴を取り下げるの一点張り。
泣く妙子に、藤井はそれ以上言う事ができませんでした。
さらに場面は変わり現代。
妙子の裁判を思い出す藤井。
鑑識の結果から達磨は犯行当時、後ろを向いていたことになりますが、それに違和感を覚えていました。
達磨に後ろを向かせたのは、この事件以外だと藤井にへそくりから下宿代を貸してくれた時だけでした。
あれは視線を嫌っていたのではないかと藤井は推察します。
それはつまり、達磨に見せられないようなことが起きることを妙子が知っていたことになります。
そこで考えを改める藤井。
妙子は家財を差し押さえられましたが、掛軸は殺人現場を証明する証拠品として、検察の下にあります。
矢場は時にお金だけではなく、欲しいものを手に入れるために金を貸すことがありました。
今回はそれがあの掛軸だったのではないか。
そして、殺人の結果として掛軸に血が飛んだのではなく、血を飛ばすことが殺人の目的だったのだと藤井は気が付きます。
血痕は表装の地の部分にのみついていて、肝心の絵の部分にはついていません。
犯行現場に血のついた座布団があったのは絵の部分を座布団でおさえ、血の付いた包丁を振ったのではないかと考える藤井。
それなら、妙子が控訴を取り下げた理由が分かります。
重治が死んで保険金が下り、借金を返済することが出来たので掛軸を奪われる心配もなく、また裁判を長引かせて掛軸を証拠品として保管させておく必要もなくなったからです。
肝心の掛軸はまだ返ってこない。
還付を希望するのであれば、弁護士の力が必要だと、真実を知ってもまだ妙子の力になろうとする藤井。
妙子に思いを馳せます。
彼女は五年の服役の果てに、満願成就を迎えられたのだろうか、と。
おわりに
人間の黒い感情が見え隠れし、時にそれ相応の罰が下る。
冴え渡るブラックユーモアは健在でした。
もし未読の方がいれば、ぜひ読んでみてください。
最初から最後まで目が離せないでしょう。
本をお得に読みたい人には『Kindle Unlimited』をオススメします。
小説のみならずビジネス書、マンガ、専門書など様々なジャンルの作品が200万冊以上読み放題。
新規加入なら30日間の無料体験ができるので、無料期間中に退会すればお金は一切かかりません。
また期間限定で2か月1,960円→99円の破格なプランもあります。
なかなか手に取れない数千円、数万円するような本を読むのもアリ。
マンガであれば一か月で数十冊読めてしまうので、シリーズものも無料で読破できます。
気になる人はぜひ30日間無料体験でお試しください。
米澤さんの他の作品に関する記事はこちら。
関連記事はこちら。