小説
PR

『琥珀の夏』あらすじとネタバレ感想!カルト団体と批判される団体の敷地から発見された白骨死体に隠された真実とは?

harutoautumn
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大人になる途中で、私たちが取りこぼし、忘れてしまったものは、どうなるんだろう――。封じられた時間のなかに取り残されたあの子は、どこへ行ってしまったんだろう。

かつてカルトと批判された〈ミライの学校〉の敷地から発見された子どもの白骨死体。弁護士の法子は、遺体が自分の知る少女のものではないかと胸騒ぎをおぼえる。小学生の頃に参加した〈ミライの学校〉の夏合宿。そこには自主性を育てるために親と離れて共同生活を送る子どもたちがいて、学校ではうまくやれない法子も、合宿では「ずっと友達」と言ってくれる少女に出会えたのだった。もし、あの子が死んでいたのだとしたら……。
30年前の記憶の扉が開き、幼い日の友情と罪があふれだす。

圧巻の最終章に涙が込み上げる、辻村深月の新たなる代表作。

Amazon商品ページより

辻村深月さんの二年ぶりとなる長編小説です。

白骨死体とあったのでミステリかと思いましたが、それはあくまで一要素でしかなく、メインは白骨死体の見つかった敷地にあった『ミライの学校』と呼ばれる団体で時を過ごしたかつての少年、少女たちの犯した罪、友情になります。

辻村さんが得意とする思春期、あるいはその前の少年少女の瑞々しい感性は健在ですが、それだけではありません。

同一人物でも状況によって大人の面、子どもの面をそれぞれのぞかせる人間の複雑さが見事に書き分けられていて、本当に共感できる点も多く、読み終わった後で何か救われた、あるいは楽になった気がします。

以下の文藝春秋BOOKSのホームページに本書の作品紹介、ちょっとだけですが辻村さんのコメント動画が掲載されています。

『琥珀の夏』辻村美月 文藝春秋BOOKS

この記事では、本書のあらすじや個人的な感想を書いています。

核心部のネタバレは避けますが、未読の方はご注意ください。

本をお得に読みたい人には『Kindle Unlimited』をオススメします。

小説のみならずビジネス書、マンガ、専門書など様々なジャンルの作品が200万冊以上読み放題

新規加入なら30日間の無料体験ができるので、無料期間中に退会すればお金は一切かかりません。

また期間限定で2か月1,960円→99円の破格なプランもあります。

なかなか手に取れない数千円、数万円するような本を読むのもアリ。

マンガであれば一か月で数十冊読めてしまうので、シリーズものも無料で読破できます。

気になる人はぜひ30日間無料体験でお試しください。

スポンサードリンク

あらすじ

白骨死体

物語の発端は、静岡県にある『ミライの学校』という団体の跡地で白骨遺体が見つかったことです。

ミライの学校は独自の理念を打ち出し、一時は百人近い子どもを受け入れていましたが、団体が販売していた飲料水に不純物が混入する事件が発生し、それが契機となって関係施設が次々と閉鎖。

今回の白骨遺体発見は、その中で起こりました。

吉住夫妻はかつて自分の娘が子どもを連れてミライの学校に入ったという過去を持ち、その白骨遺体が自分たちの孫ではないかと心配になり、弁護士の近藤法子に調査を依頼します。

しかし、倫子は戸惑いを隠せません。

なぜなら彼女は約三十年前、三年間にわたって夏の間の一週間だけミライの学校にいたからです。

法子は吉住夫妻の話を聞きながらも、白骨遺体の主に思い当たる節がありました。

二人の少女

法子は小学四年生の時、友人に誘われてミライの学校に一週間だけ滞在しますが、知らない子たちが多い中で心細い思いをしていました。

そんな時、声を掛けてくれたのがミカという同い年の少女でした。

ミカは法子と違い、ミライの学校で暮らしていましたが、当時の法子はミライの学校がどういう場所なのか知らなかったため、ミカの事情もよく分かっていません。

ミライの学校での暮らしは決して楽しいことばかりではありませんでしたが、ミカとは友達になり、シゲルという年上の男の子に淡い恋心を抱くようになります。

法子はミカやシゲルに会うために小学六年生まで毎年、夏になるとミライの学校で一緒に過ごしますが、小学六年生の時、ミカはなぜかいませんでした。

過去の本当の姿

法子はミライの学校の婦人部長・田中と面談しますが、白骨遺体について関係ないと一点張り。

とても協力してくれる風ではありません。

そこで法子は自分自身の記憶、当時のことを知る人たちから話を集め、少しずつ三十年前のミライの学校で何があったのかを明らかにしていきます。

すると法子の知っていたミライの学校とは違う顔がいくつも浮かび上がり、やがて白骨遺体にまつわる一連の事態が明らかになります。

感想

人生が濃密に描かれている

本書でメインとなるのが法子とミカですが、どちらも圧倒的に掘り下げた描写をされていて、まるで実在する人の人生を見ているかのようなリアリティがありました。

特に法子の心理描写は細かく豊かで、ミライの学校に通っていたノリコが現在の法子を形づくったことは明白でした。

どんなことが嬉しくて、どんなことが悲しくて、どんなことを望んでいたのか。

幼少期のノリコ、あるいはミカを視点にした描写はあらゆる気持ちにあふれていて、かつて自分もちょっとしたことで一喜一憂していたことを思い出します。

この瑞々しい感性を作家として着実にキャリアを積んできた今になっても発揮できる点が本当に驚きで、だから辻村さんの作品はやめられないと改めて大好きになりました。

それぞれのあの日

同じ時間を過ごしたとしても、感じ方は人それぞれです。

楽しい思い出になった人もいれば、辛い記憶として今も残っている人もいます。

ノリコは現実と直面するたびに自身の記憶との齟齬に悩み、何が本当だったのかを必死になって追い求めます。

ノリコとミカは同じ時を、同じ気持ちで過ごせていたのか。

あるいは同じ場面でも、正反対の気持ちを抱いていたのか。

三十年後の答え合わせが与える感動はもう圧倒的で、それまでの苦労や苦悩が報ってくれる救いとなります。

五百ページ以上で着地点の見えない展開にやや飽きを感じる人がいるかもしれませんが、それを読み続けるだけの価値が間違いなくありますので、ぜひ最後までお付き合いいただければと思います。

初めての辻村作品にもオススメ

辻村さんの新しいフェーズに入った、というほど圧倒的な変化はありません。

しかし、ここ最近の作品の中でもクオリティが群を抜いて高く、特に最後の怒涛の展開は多くの人の心に感動を与えてくれるほど素晴らしい仕上がりになっています。

いきなり単行本だと、ハードルはかなり高いかもしれません。

それでも僕はあえて辻村さんの作品をまだ読んだことのない人に、最初の一冊として本書を挙げます。

本書を読めば辻村さんという作家がどんな人が分かるし、この作家さんであれば別の作品も読みたいときっと思うはずです。

もし、それでも単行本のハードルが高いようでしたら、その時は『スロウハイツの神様』あるいは『かがみの孤城』をオススメします。

本書と違い、十代から二十代の人であればこちらの方が感動をストレートに得られると思います。

本書はどちらかというと少年・少女時代が遥か遠くに感じるようになった年代の人の方がより深く味わえるかもしれません、

おわりに

タイトルといい、綺麗な装丁といい僕の好みど真ん中でしたが、肝心の内容はそれ以上でした。

作家としてキャリアを重ね、母親となって大人としての目線から描くことが増えた中で、本書ではさらに一歩上をいった気がします。

大人としての大変さを飲み込み、嫌なことでも受け流せるたくましさがあって、物語自体に感動しただけでなく、人間として自身を見つめ直す良い機会になりました。

本をお得に読みたい人には『Kindle Unlimited』をオススメします。

小説のみならずビジネス書、マンガ、専門書など様々なジャンルの作品が200万冊以上読み放題

新規加入なら30日間の無料体験ができるので、無料期間中に退会すればお金は一切かかりません。

また期間限定で2か月1,960円→99円の破格なプランもあります。

なかなか手に取れない数千円、数万円するような本を読むのもアリ。

マンガであれば一か月で数十冊読めてしまうので、シリーズものも無料で読破できます。

気になる人はぜひ30日間無料体験でお試しください。

辻村さんの他の作品に関する記事はこちら

関連記事はこちら。

あわせて読みたい
【2024年】辻村深月おすすめ文庫小説ベスト15!誰よりも寄り添ってくれる不朽の名作
【2024年】辻村深月おすすめ文庫小説ベスト15!誰よりも寄り添ってくれる不朽の名作
あわせて読みたい
【2024年】厳選おすすめ文庫本小説50選!初心者でも読みやすい不朽の名作揃い
【2024年】厳選おすすめ文庫本小説50選!初心者でも読みやすい不朽の名作揃い
スポンサードリンク
記事URLをコピーしました